修道大学のあゆみ

広島修道大学沿革

1960〜

1960年 4月
広島商科大学商学部商業学科設立
1963年 4月
商学部経営学科設置
東京オリンピック開催(1964)
1969年 4月
商学部管理科学科設置
アポロ月面着陸(1969)

1970〜

1970年
大阪万国博覧会(1970)
1971年 4月
大学院商学研究科設置
沖縄、日本に復帰(1972)
1973年 4月
人文学部人間関係学科・英語英文学科設置
広島商科大学を広島修道大学に名称変更
1974年 4月
観音キャンパスから沼田キャンパスに移転
ベトナム戦争終わる(1975)
1976年 4月
法学部法律学科設置
ロッキード事件おこる(1976)
1978年 4月
大学院人文科学研究科設置
米中国交正常化(1979)

1980〜

1980年
イラン・イラク戦争(1980)
1981年 4月
大学院法学研究科設置
1982年11月
第2研究棟竣工
1985年 3月
5号館竣工
1987年10月
修大フォーラム竣工
国鉄分割・民営化(1987)
地価高騰(1987頃)
ベルリンの壁崩壊、消費税導入(1989)

1990〜

1990年 4月
法学部国際政治学科設置
ソ連邦解体(1991)
バブル経済崩壊(1991頃)
1994年 9月
ハーモニーロード竣工
地下鉄サリン事件(1995)
1997年 3月
6号館竣工
1997年 4月
経済科学部現代経済学科・経済情報学科設置
商学部商業学科を国際商学科に名称変更

2000〜

2001年 4月
大学院「経済科学研究科」設置認定
(修士課程)設置
2002年 4月
人間環境学部設置
2003年 4月
大学院経済科学研究科現代経済システム専攻・
経済情報専攻(博士課程)設置
2004年 4月
法務研究科設置(法科大学院)
2005年 1月
短期大学部廃止認可
2007年 4月
商学部国際商学科を商学科に学科名称変更

2010〜

2010年 11月
四年制大学設立50周年
2015年 4月
鈴峯学園との合併
広島修道大学附属鈴峯女子中学校・高等学校として附属校化
2016年 4月
人文学部人間関係学科教育学専攻を人文学部教育学科に改組
2017年 4月
健康科学部心理学科・健康栄養学科設置