お知らせ

岩国支部(岩国修大会)総会及び懇親会(2017.9.30)のご報告

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

第30回 広島修道大学同窓会岩国支部(岩国修大会)総会懇親会のご報告

日  時:2017年9月30日(土) 
開  始:午後5時30分 森川譯雄先生 講演会
     午後6時00分 岩国修大会 総会ならびに懇親会 
場  所:バイキングレストラン エグレッタ
     岩国市今津町6丁目12-23 白崎八幡宮隣接

私、岩国支部長が奉職しております白崎八幡宮境内の『瀬戸内バイキングレストラン:エグレッタ』
でホールを貸し切って行ないました。
なんといっても今春、顧問の森川譚雄名誉教授が栄えある瑞宝中綬章を受章されま したので、
5時30分から30分間特別記念講演を賜わりました。『激変する人工知能(AI)時代をどう生きるか』
演題にあわせ森川先生が各人にA4四枚綴りのレジェメを渡し、流石に現役で上野学園の副学園長
として経営学教壇に立っておられ る経営学博士の真骨頂に間近に触れ、日頃の勉学の足りなさを
切実に恥じ入りました。社会的にタイムリーな演題でしたので出席者皆、喝が入りました。 
大学側から市川太ー学長、同窓会本部から松井敏同窓会長と、ツートップに御臨席賜わることが
叶い、総勢34名の出席でした。もちろん当初は40名越えを意識意図して案内を300名に送付した
のですが、森川先生の特別記念講演を打ち出してもこの参加人数。半ば失望とも諦めとも怒りと
も・・・『知識探究心、向学心になぜ 燃えないのか?学び続ける意欲は無いのか?母校愛のかけら
も見えないぞ』 と、支部長の私は内心結構不満足でありました。 
ただ、光明といえば、岩国は修大生が自宅通学出来る距離のため、在学中の女子大生が3名出席し
てくれ、フレッシュさというか若さと華を醸し出したことは特筆できます。
今後も岩国修大会の特色として、これは継続を図っていきたいと思います。 来年は第31回。
いったん仕切り直しでどうしたら20~40代若いOBOGが気軽にリピーター参加するようになるか
思案のしどころです。 

支部長:山塚博史

Pocket
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加